2015年 06月 22日
「冷やし中華のたれ」 |
「冷やし中華のたれ」

手作りの冷やし中華のたれです。
子供でも食べやすいように作りました。
自分で作るとたっぷりかけられて嬉しい。
ドレッシングや炒めものなどにも。
是非一度ご賞味ください。
~材料~
すし酢 50ml
醤油 100ml
酒 20ml
水 200ml
砂糖 大さじ2
ごま油 大さじ1
だし用昆布 10㎝
★すし酢は、市販の昆布だし入りすし酢を使っています。
~作り方~
1.鍋にごま油とだし用昆布10㎝以外の材料を入れ
火にかける。
2.砂糖が溶ける程度に沸かし混ぜながら砂糖を溶かし、
溶けたら火を止める。
3.ごま油を加える。
4.保存容器に移してだし用昆布を入れる。
冷めたら冷蔵庫で保存する。

どうぞ召し上がってみてください。
これからの季節に是非!
メモ
すぐにもお使いできますが、
冷蔵庫で一日寝かせるとだし昆布のうまみで
より美味しい。
翌日~2日ほどでだし昆布は取り出して保存して下さいね。
by noguchikitchen
| 2015-06-22 14:08
| 常備ダレ
|
Comments(0)