2015年 06月 02日
「万能だし醤油」 |
「万能だし醤油」

濃さを、お水で調整して使います。
普段ご飯を簡単に時短に作るうえで
とにかく便利。
麺つゆ以外にも丼ものや煮物、ドレッシングなど
いろいろと活用出来ます。
~材料~
できあがり約460ml
みりん 1カップ
醤油 1カップ
水 2カップ
鰹節 40gぐらい
★醤油は九州産の甘めのものを使用しています。
~作り方~
1. みりんを鍋に入れて沸かし煮切ります。
2. 次に醤油と水、鰹節を入れて煮立ったら
弱火におとし、10〜15分くらい煮詰めます。
3. 火を止めそのまま鰹節が沈むまで冷まします。
冷蔵庫で一晩置いてもOK!
4. ざるで濾したら出来上がりです。
ぎゅうっと押してしぼってください。
★濾した鰹節も使い道がありますので捨てずに取っておきます。
4. ざるで濾したら出来上がりです。
ぎゅうっと押してしぼってください。
★濾した鰹節も使い道がありますので捨てずに取っておきます。
刻んでご飯に混ぜて、おかかおにぎりも最高!
いつもブログへご訪問有難うございます。
↓ランキングに参加しています。
読んだよの印に応援クリックをお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

料理レシピ集 ブログランキングへ
メモ
保存容器に移して冷蔵庫で保管します。私はこの量だと1週間程度で使い切ってしまいますが、
2週間ぐらいを目安に。
↓ランキングに参加しています。
読んだよの印に応援クリックをお願いいたします。

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

料理レシピ集 ブログランキングへ
by noguchikitchen
| 2015-06-02 13:36
| 常備ダレ・ドレッシング・ソース
|
Comments(0)